再生パルプ.
Service.

再生パルプ.

排出した古紙で貴社オリジナル商品を
企画・提案します

大和紙料では、以前から古紙回収を通じて、当社が窓口となり企業様から排出された古紙で
オリジナル商品ができないかと日々模索していましたが、そのフローを確立いたしました。

貴社の資源循環への取り組みを支援

貴社の資源循環への取り組みを支援

昨今、世の中全体で脱プラスチックやSDGs(持続可能な開発目標)への関心が高まったことで、環境に配慮した商品・商材を購入したいと考える企業様が急増しています。
また、消費者も地球環境に配慮した取り組みを行う企業様に共感して商品を購入したいと考える人が増加している傾向にあります。
一般的な古紙再生の流れは、回収した古紙を品種毎に選別・圧縮・梱包し、製紙メーカーに搬送され、その後、各製紙メーカーにて加工し、再生されますが、大和紙料では、古紙を溶解処理し、古紙パルプを製造する設備を自社で保有していますので、排出事業者様から排出された古紙を再生し、貴社オリジナルの商品を企画・提案することが可能です。

自社に古紙パルプ製造設備を保有排出古紙のみでオリジナル商品

自社に古紙パルプ製造設備を保有
排出古紙のみでオリジナル商品

一般的な古紙リサイクルフローは、回収した古紙を品種毎に選別・圧縮・梱包し、製紙メーカーに搬送され、その後、各製紙メーカーにて加工し、再生されます。この流れだと排出した古紙がどこで何に使われているのか把握するのは難しいのが現状です。
大和紙料では、自社にて古紙を溶解処理し、古紙パルプを製造できる設備が整っていますので、排出事業者様が排出した古紙のみで、古紙パルプの製造が可能です。全国で紙製品を製造できるパートナー様と連携していますので、当社が窓口となり、排出事業者様のご要望に合わせた紙製品の企画・提案いたします。

企業イメージのアップ

企業イメージのアップ

消費者が地球環境に配慮した企業様に共感を得ている昨今の傾向にある中で、例えばお客様との折衝の場で「この商品は、弊社で排出した古紙で作られたものです。」と伝えることができれば、企業のイメージアップにも結びつくことでしょう。
この取り組みは、SDGsの目標にある「つくる責任 つかう責任」にあてはまります。排出した古紙の「その先」についても責任を持ち、原材料に戻し再び商品にすることは、自社で溶解設備、古紙パルプ製造施設を保有している大和紙料だからこそ、お手伝いできる資源循環への取り組みとなります。

古紙100%の紙糸「カフェテックス」を開発

新たな環境配慮型素材としてコーヒーフィルターの端材を用い、開発に1年半を要し、
綿糸に相当する引張強度を実現した「カフェテックス」を開発しました。

カフェテックス

「カフェテックス」の原料には、繊維長の長いパルプが必要なため、強度が優れているコーヒーフィルターを採用しています。コーヒーフィルターは製造工程で大量の裁断くずが発生します。これをフィルターメーカーから回収し、パルプ化して紙に再生したのをスリット・撚糸して紙糸にします。

従来、古紙や古紙パルプはバージンパルプと比べて繊維長が短く、強度が弱いと考えられていましたが、提携する和紙メーカーと原紙開発から取り組み、撚糸や製織に耐える強度を実現しました。カケンテストセンターで物性試験も実施し、綿糸相当の強度を確認しています。
紙糸は吸湿速乾性が高く、植物由来100%のため生分解性もあります。綿やレーヨンと同様にセルロース繊維のため反応染料などで染めることもでき、古紙を原料とすることで廃棄物をアップサイクルとした環境配慮素材として打ち出すこともできます。

Contact

お問い合わせの前に、こちらもご覧下さい。

機密文書処理のご依頼・ご質問は

古紙・その他再生資源回収のご依頼・ご質問は

circle_text