-
製紙原料の選別加工販売
-
機密書類の集荷処理業務
-
再生資源の分別収集処理業務
-
古紙の駅
詳しく見る
リサイクルの流れflow
再生資源の
書類
-
上質系古紙
新聞 -
段ボール
雑誌 -
紙管
紙付き紙管巻取 -
機密文書
-
プラスチック
回収
- 回収業者
-
古紙専門回収車「⼤和君」
大和君がお宅まで、古紙の回収にお伺いします。
選別・加工・在庫
株式会社東日本大和
-
仙台事業所
-
福島事業所
-
- 01仕入れ・選別区分
- 段ボール、新聞、雑誌等の品種に区分してお持ち込みください。⼤量の場合は取りに伺います。
段ボール/新聞/雑誌/雑混/ミックス(シュレッダー)/模造(コピー⽤紙)/布(ふとん、カーテン、わた物不可)
-
- 02自動圧縮梱包
- 品種ごとに区分けした古紙は、ベーラーという⼤型圧縮梱包機で⾃動的に圧縮梱包されます。
-
- 03製品の保管・備蓄
- 圧縮梱包された古紙は⼀旦倉庫に保管され、⼀定の数量がたまるまで備蓄されます。
-
- 04出荷
- 国内外の製紙メーカーに製紙原料として出荷します。
リサイクル工場最終持込
国内製紙メーカー
海外リサイクルメーカー
再生品
- 微塗⼯紙
- コート紙
- 再⽣コート⽤紙
- トイレットペーパー
- タオルペーパー
- 新聞紙
- 更紙
- 段ボール上台紙
- 紙管
- プラスチック
古紙の駅station
24時間受け入れ無料の
「古紙の駅」が完成しました。
オフィスやご家庭で不要になったものがございましたら、どんどんお持ちください。
古新聞
古雑誌
段ボール
オフィスペーパー
雑がみ
- 受入品目
- 古新聞・古雑誌(教科書/カタログ/書籍)・段ボール・⽜乳パック・シュレッダー・オフィス古紙(コピー⽤紙/伝票類)・雑がみ(菓⼦空箱/ラップの芯/トイレットペーパーの芯/BOXティッシュの空き箱)
店舗一覧
店舗名クリックで写真・地図が開きます。古紙の駅についてのお問い合わせは弊社福島事業所まで。(TEL:024-597-6244 )
古紙の駅 築館店所在地:宮城県栗原市築館字下宮野町浦111-5
古紙の駅 大和店所在地:宮城県黒川郡大和町吉岡字北六角3-1
古紙の駅 岩沼店所在地:宮城県岩沼市小川字荘司26-1
古紙の駅 岩沼玉浦店所在地:宮城県岩沼市早股松原278
古紙の駅 笹木野店所在地:福島県福島市笹木野字水口下3-1(福島事業所敷地内)
古紙の駅 平野店所在地:福島県福島市飯坂町平野字原東42-1
古紙の駅 大森店所在地:福島県福島市大森字古舘185
古紙の駅 東湯野店所在地:福島県福島市飯坂町東湯野字前田14−1
古紙の駅 北矢野目店所在地:福島県福島市飯坂町平野狢10-1
古紙の駅 桑折店所在地:福島県伊達郡桑折町上郡内記41
古紙の駅 保原店所在地:福島県伊達市保原町元町17−1
廃棄物回収のQ&Afaq
- 古紙は買い取ってもらえるのでしょうか?
古紙の種類は100種類以上あり、品質によっては⾼く買い取ることができます。また、あまり価値がなくても、⼤量にあるなら、買い取ることができます。
- 古紙回収に免許はいるのでしょうか?
廃棄物の中でも、「古紙、くず鉄、あきびん類、古繊維」の4品はリサイクル優等⽣として、専ら(もっぱら)物と呼ばれ、運搬するのに、産業廃棄物収集運搬の免許は不要です。また逆有償であっても、マニュフェストを発⾏する必要はありません。
- 機密書類の処理はどのように⾏われるのですか?
機密書類は⾃社の機密書類倉庫に持込み、⼀旦保管します。数量が溜まった時点で、特定の製紙メーカーに運び、箱のまま直接溶解処理します。後⽇、溶解証明書を発⾏いたします。
- リサイクルしにくいものはありますか?
ビニールコーティングされた紙、裏カーボン紙、感熱紙やアルミ蒸着紙など、今まではリサイクルに不適合とされていた紙も、今ではリサイクルできます。しかし、発泡紙や捺染紙など、リサイクル出来ない紙もあります。⼀度当社にご相談ください。
- 紙以外のリサイクル原料は扱っていますか?
廃ラップやPPバンド等の資源プラスチック類を中⼼に、カン・アルミ・鉄・銅など、幅広いリサイクル原料を扱っております。選別していただければ基本的に買取り可能ですが、まずはご相談ください。